好みの色は?
もうじき連休です。 <おそらく何もしないな!・・・・・>
連休前に桜の名所?を訪れても、時期が早かったり、雨だったりで、今年もダメでした。
もう、青森まで北上して、桜前線は去って行ってしまいました。
となると、夏がやってきます。
夏は楽でいい! 何が楽か? 暖かいし、身に付けるものも簡単で、基本的には一枚でいいというところですかね。
でも、出かける時にはその一枚で悩むことに。
大体は同じような洋服しかもっていないのだが、形よりも色で悩む。 <選んだものは、奥さんに変な形、変な色!>
と言われてしまう。
奥さんは原色系はほとんど身に付けない!
・・・ピンクに少しオレンジが入った色
・・・白にグレーが混じった色
・・・茶色に少し赤が混じった色
など・・・・鮮やかではない色!!<本人はそう思っていないだろうが・・・飽きない色??だそうだ>
少し鮮やかなものだと「これ派手じゃない?」と問われる。 普通の色なのに!!
白や黒系の物を選ぶと納得してくれやすいのだが、緑や赤などの原色系の色だと、「一緒に出掛ける時はやめてくれ!」と言われる。
色の好みは人によって、デザイン以上に好き嫌い、好みと苦手が出る。
自分の好きな色は紫なのだが、ゴルフの時は赤が多い!!
ゴルフは普段地味な色を着ているおじさんたちが、
派手目のモノを身に着けてくる。
それで自分もたまには赤で・・・・と思って着用したのだが、たまたまシューズもベルトも・・・・と重なったのを見た人は
赤が好きなのだ!と思い、贈り物をくれる時も色は赤いものが多くなり、次第に身の回りに赤色のものが増え
結果、自分も赤に抵抗が少なくなり、気が付くとやたらと赤い色のモノを購入していて、
好みの色ってことにもなっているような気がします。
好みって、そんなものかもしれません。
色 イロの話でしたが、 エロ!親父って言われないよう、着こなしには注意を!!

<どんな着こなしだよ!>
次週も色の話・・・第二弾の予定です。
<自身の成長を>

にほんブログ村
連休前に桜の名所?を訪れても、時期が早かったり、雨だったりで、今年もダメでした。
もう、青森まで北上して、桜前線は去って行ってしまいました。

となると、夏がやってきます。
夏は楽でいい! 何が楽か? 暖かいし、身に付けるものも簡単で、基本的には一枚でいいというところですかね。
でも、出かける時にはその一枚で悩むことに。
大体は同じような洋服しかもっていないのだが、形よりも色で悩む。 <選んだものは、奥さんに変な形、変な色!>
と言われてしまう。
奥さんは原色系はほとんど身に付けない!
・・・ピンクに少しオレンジが入った色
・・・白にグレーが混じった色
・・・茶色に少し赤が混じった色
など・・・・鮮やかではない色!!<本人はそう思っていないだろうが・・・飽きない色??だそうだ>
少し鮮やかなものだと「これ派手じゃない?」と問われる。 普通の色なのに!!
白や黒系の物を選ぶと納得してくれやすいのだが、緑や赤などの原色系の色だと、「一緒に出掛ける時はやめてくれ!」と言われる。
色の好みは人によって、デザイン以上に好き嫌い、好みと苦手が出る。
自分の好きな色は紫なのだが、ゴルフの時は赤が多い!!
ゴルフは普段地味な色を着ているおじさんたちが、
派手目のモノを身に着けてくる。
それで自分もたまには赤で・・・・と思って着用したのだが、たまたまシューズもベルトも・・・・と重なったのを見た人は
赤が好きなのだ!と思い、贈り物をくれる時も色は赤いものが多くなり、次第に身の回りに赤色のものが増え
結果、自分も赤に抵抗が少なくなり、気が付くとやたらと赤い色のモノを購入していて、
好みの色ってことにもなっているような気がします。
好みって、そんなものかもしれません。
色 イロの話でしたが、 エロ!親父って言われないよう、着こなしには注意を!!

<どんな着こなしだよ!>
次週も色の話・・・第二弾の予定です。
<自身の成長を>

にほんブログ村
スポンサーサイト